■結果 ストレスが溜まらずダイエット成功
ダイエットを成功させるために、必ず付きものなのは、「今まで見たいに量を食べられないためのストレスとの戦い」です。
ですが、私が行ったダイエットは、食べる量はもちろん減らしましたが、食べたい物を一切食べないということをしなかったので、ストレスをかなり減らしてダイエットを成功させる事ができました。
■方法 間食を、栄養補助食品に
私は、太ってしまった原因は、「お菓子の食べ過ぎ」です。
朝昼晩、実家暮らしなので、普通に食事を食べました。
ですが、それでもお腹がいっぱいにならずに、家にあるお菓子を食べていました。
しかも、食べる量が少しではなく、一度お菓子を食べ始めると、一袋食べきらないと満足できなかったので、クッキーやチョコレートを一箱、または一袋食べてしまったりしていたので、明らかに摂取カロリーのオーバーでした。
そこで、このままではまずいと思い、対策を考えたとき、今のお菓子を食べているのを、もっと栄養の有るものにして、さらに一度に食べる量を減らそうというものです。
栄養補助食品は、チョコレートやフルーツの味がしてお菓子のようで、さらに栄養素が入っていたり、ビタミンが入っていたりします。
なので、お菓子を食べるよりも、こちらを食べた方が、自分の体のためになると思い、お腹が減ると、栄養補助食品を一袋食べるようにしました。
栄養補助食品は、一袋が一回分の量だったりするので、それほど食べ過ぎるという事はありませんでした。
■工夫 自分の好きな味を選ぶ
私は、チョコレートやココア味が大好きです。
なので、栄養補助食品も、これらの味の物を選ぶようにしました。
そうすることで、ダイエットをしているという気持ちは無く、小腹が空いた時に、自分の好きなお菓子を食べているという感覚があったので、「ダイエットのために我慢しているんだ」という気持ちが薄れました。
■フルーツ玄米ブランだから良かった・悪かった点
私は、このシリーズを食べる事にしました。
このシリーズの良い所は、味がたくさん有るところです。
季節に寄っても、味が増えていたりして、一つの味をずっと食べ続けるのは飽きてきますが、数種類の味があるので、飽きる事無く、食べる事ができます。
悪い点としては、費用はかかるという点です。
お菓子を一袋食べるのと同じくらいか、もしくは少し高いくらいの費用が毎日かかりました。
なので、お菓子を食べた方が自分のお財布に優しいかなと少し揺らいでしまう事もあったのですが、そのお陰で、フルーツ玄米ブランを食べ過ぎるという事が無かったので、良かったのかもしれません。